文章基本信息
- 标题:コレステロール恒常性に関する分子栄養生化学的研究 (平成23年度日本栄養・食糧学会奨励賞受賞)
- 本地全文:下载
- 作者:井上 順
- 期刊名称:日本栄養・食糧学会誌
- 印刷版ISSN:0287-3516
- 电子版ISSN:1883-2849
- 出版年度:2011
- 卷号:64
- 期号:5
- 页码:297-303
- 出版社:Japanese Society of Nutrition and Food Science
- 摘要:生体においてコレステロールは主に二つの経路により供給されている。一つは肝臓における生合成であり, もう一つは小腸より吸収された食事由来コレステロールである。コレステロールの恒常性は, 転写レベル・翻訳レベル・翻訳後修飾レベルで厳密に制御されており, この恒常性の破綻が動脈硬化性疾患発症のリスクを高めることが知られている。Sterol regulatory element-binding protein (SREBP) は, コレステロール恒常性を転写レベルで制御する因子であり, 生体におけるコレステロール恒常性維持に重要な役割を担っている。本研究では, SREBPの活性制御機構について分子レベルでの解析を行い, 複数の新規な制御機構について明らかにした。本稿ではそれらの中から, 1) 小胞体膜上における活性制御, 2) 翻訳後修飾による活性制御, 3) 他の転写因子との相互作用による活性制御について概説する。