首页    期刊浏览 2025年05月25日 星期日
登录注册

文章基本信息

  • 标题:左中前頭回から中心前回にかけての脳梗塞による非流暢性失語症の一症例
  • 本地全文:下载
  • 作者:佐野 (江口) 香織 ; 鈴木 則夫 ; 松田 実
  • 期刊名称:高次脳機能研究
  • 印刷版ISSN:1348-4818
  • 电子版ISSN:1880-6554
  • 出版年度:2009
  • 卷号:29
  • 期号:2
  • 页码:277-285
  • DOI:10.2496/hbfr.29.277
  • 出版社:Japan Society for Higher Brain Dysfunction ( Founded as Japanese Society of Aphasiology in 1977 )
  • 摘要:

    発話開始困難と中断が目立つ非流暢性失語症を呈したが,その他の言語症状は軽微であった症例について,その非流暢性の原因を検討した。症例は83 歳,右利きの女性。左中前頭回後部から中心前回前部にかけての脳梗塞を発症,第1病日はごく軽度の失構音があり,非流暢性が著明であった。語列挙や文の構成障害がなく,発話衝動は保たれ,失構音は速やかに改善したにも関わらず,自由発話における発話開始困難と中断が遷延した。非流暢性発話の二大要因である失構音と言語発動性の低下を欠き,本症例における非流暢性の原因として,前頭葉由来の思考障害,思考の言語化の障害,選択肢が多い場合の語句の選択の困難さが考えられた。本症例の病巣は,多くの典型的 Broca 失語の病巣に含まれることから,本症例の非流暢性発話の原因が,典型的 Broca 失語の非流暢性発話の一因となっていることが予想される。

  • 关键词:脳梗塞; 非流暢性失語症; 中前頭回; 中心前回
国家哲学社会科学文献中心版权所有