首页    期刊浏览 2024年09月19日 星期四
登录注册

文章基本信息

  • 标题:米の理化学性に及ぼす外因の影響 (第2報)
  • 本地全文:下载
  • 作者:岡村 保 ; 松久 次雄 ; 南部 朔郎
  • 期刊名称:日本栄養・食糧学会誌
  • 印刷版ISSN:0287-3516
  • 电子版ISSN:1883-2849
  • 出版年度:1970
  • 卷号:23
  • 期号:5
  • 页码:362-365
  • DOI:10.4327/jsnfs1949.23.362
  • 出版社:Japanese Society of Nutrition and Food Science
  • 摘要:脱穀機の回転数・脱穀調整の方法等の異なる籾米の貯蔵性をしらべた。脱穀機の回転数は370回転/分, 550回転/分, 640回転/分とし, 室温貯蔵区 (温度10~16℃, 関係湿度40~50%) と高温多湿区 (温度23℃, 関係湿度80%) にわけ, 貯蔵試験開始後50日および130日後にpH, 比電導度, 総糖量 (フェノール・硫酸法による), 水溶性乾固物量 (岡村法2) による) を調べた。結果は下記のとおりである。 pHおよび比電導度の数値をみると, 脱穀機の回転数が大である場合, および貯蔵時の温湿度が大である場合は, pHは小に, 比電導度は大となり, いずれも著しい劣変を免れなかった。 一方総糖量および水溶性乾固物量にあっては, とくに脱穀機の回転数による影響が大きく, 貯蔵温・湿度の影響もはっきりとあらわれた。 また生脱穀に比べ半乾後の脱穀は, 米の理化学性の低下をある程度抑えた。 収穫後1力年室温貯蔵後の炊飯特性 (炊飯液の水溶性乾固物量) についても, 脱穀時の高水分と高速脱穀が悪影響を及ぼすことを知った。
国家哲学社会科学文献中心版权所有