大豆加工食品を対象に最適なDNA抽出方法を見いだすため,3種の抽出法(CTAB法,DNeasy法,Wizard法)について検討した.抽出したDNAについて,収量およびレクチン遺伝子数を測定した結果,発酵食品の味噌と納豆ではすべての抽出方法においてDNA収量,遺伝子数とも低い値であったが,厚揚げ・絹ごし豆腐ではすべての抽出方法において良好な結果を得た.水煮大豆では,全体として少ないコピー数であったが,CTAB法かDNeasy法で比較的高いコピー数が検出された.きな粉では吸光度測定から得られたDNA収量は多いものの測定された遺伝子数は少なかった.豆乳ではDNeasy法においてレクチン遺伝子数が低く検出される製品があった.これらの結果より食品に相応しい抽出方法を選択することが重要である.