首页    期刊浏览 2025年04月18日 星期五
登录注册

文章基本信息

  • 标题:福島県産イナゴの放射性セシウム量および福島県のイナゴ食文化の存続可能性
  • 本地全文:下载
  • 作者:三橋 亮太 ; 水野 壮 ; 佐伯 真二郎
  • 期刊名称:食品衛生学雑誌
  • 印刷版ISSN:0015-6426
  • 电子版ISSN:1882-1006
  • 出版年度:2013
  • 卷号:54
  • 期号:6
  • 页码:410-414
  • DOI:10.3358/shokueishi.54.410
  • 出版社:The Food Hygienic Society of Japan
  • 摘要:

    福島県では福島第一原子力発電所事故が発生してから,イナゴの放射線汚染を懸念してイナゴ食(イナゴを採集し,調理して食べること)を楽しむ人が減少した.そこで2011年,2012年に福島県各地で採取したイナゴに含まれる放射性セシウムを測定したところ,134Csと137Csの合計放射能濃度は,最高で60.6 Bq/kgであり,2012年に設定された食品中の放射性物質の新たな基準値である100 Bq/kgを下回ることが示された.さらに,イナゴは一般的な調理過程を経ることによって,放射能濃度が15.8 Bq/kg以下,未処理時の1/4程度まで低下することが示された.

  • 关键词:福島; 昆虫食; 放射性セシウム; 放射能汚染; 昆虫; イナゴ
国家哲学社会科学文献中心版权所有