首页    期刊浏览 2025年02月22日 星期六
登录注册

文章基本信息

  • 标题:直接染料に対する染色性 テンセル繊維の染色性に関する研究 (第1報)
  • 本地全文:下载
  • 作者:木村 光雄 ; 中嶋 哲生 ; 清水 慶昭
  • 期刊名称:日本家政学会誌
  • 印刷版ISSN:0913-5227
  • 电子版ISSN:1882-0352
  • 出版年度:1996
  • 卷号:47
  • 期号:10
  • 页码:1009-1014
  • DOI:10.11428/jhej1987.47.1009
  • 出版社:The Japan Society of Home Economics
  • 摘要:

    木材パルプを有機溶剤に溶解し, 溶剤紡糸して作られたテンセルは木綿や再生繊維であるレーヨン類とは異なる物理化学的性質を有している.この研究では直接染料に対する染色性を調べ, 木綿やレーヨン類のそれと比較検討した. 40℃, 50℃および60℃における3種のセルロース繊維に対するCongoRed (GR) の初期吸着速度は次の順に大であった : ビスコースレーヨン>テンセル (未処理) >木綿.各繊維中におけるCRの拡散係数の大きい順は40℃で, テンセル>ビスコースレーヨン>木綿で, 50℃ではテンセル>ビスコースレーヨン>木綿, 60℃ではビスコースレーヨン>木綿>テンセルであった. テンセル (酵素処理) に対するCRの吸着等温線はFreundlich型であり, 70~90℃において特定遊離染料濃度における平衡吸着量はいずれもテンセル>キュプラ>木綿の川頁に大であった.

  • 关键词:テンセル; 染色性; 直接染料; 吸着等温線
国家哲学社会科学文献中心版权所有