首页    期刊浏览 2025年04月18日 星期五
登录注册

文章基本信息

  • 标题:ラットにおける大豆胚芽油由来ステロールと大豆ステロールのコレステロール上昇抑制効果の比較
  • 本地全文:下载
  • 作者:石崎 太一 ; 原 佳子 ; 山田 桂子
  • 期刊名称:日本栄養・食糧学会誌
  • 印刷版ISSN:0287-3516
  • 电子版ISSN:1883-2849
  • 出版年度:2005
  • 卷号:58
  • 期号:1
  • 页码:11-16
  • DOI:10.4327/jsnfs.58.11
  • 出版社:Japanese Society of Nutrition and Food Science
  • 摘要:

    大豆胚芽油から抽出して得た植物ステロール (大豆胚芽油ステロール) と市販植物ステロール (大豆ステロール) のラットにおけるコレステロール上昇抑制効果について比較した。大豆胚芽油ステロールは, 大豆胚芽油からケン化, 有機溶媒抽出, 冷却アルコール中で再結晶化を行うことによって得られた。若齢のSD雄性ラットに, 0.17-0.50%の大豆胚芽油ステロールまたは大豆ステロールを0.50%のコレステロールとともに添加した高脂肪食を4週間摂取させた後, 血清・肝臓・糞のコレステロールを中心に分析した。その結果, 血清および肝臓の総コレステロールにおいて, 大豆胚芽油ステロール群が大豆ステロール群よりも有意に低値を示した。また, 大豆ステロール群よりも大豆胚芽ステロール群が, 糞中コレステロールの排泄量が多かった。これらの結果より, 大豆胚芽油ステロールは大豆ステロールよりも強いコレステロール上昇抑制効果を有することが認められた。大豆胚芽油のより強いコレステロール上昇抑制効果は, 両ステロール組成の違いにより引き起こされる可能性が示唆された。

  • 关键词:大豆; 大豆胚芽油; 植物ステロール; コレステロール; Δ7型ステロール
国家哲学社会科学文献中心版权所有