首页    期刊浏览 2025年04月05日 星期六
登录注册

文章基本信息

  • 标题:舞踊創作における創作経験ならびに不安特性の影響
  • 本地全文:下载
  • 作者:榎並 恵子 ; 平井 タカネ
  • 期刊名称:舞踊學
  • 印刷版ISSN:0911-4017
  • 电子版ISSN:1884-6254
  • 出版年度:1979
  • 卷号:1979
  • 期号:2
  • 页码:1-5
  • DOI:10.11235/buyougaku1978.1979.1
  • 语种:Japanese
  • 出版社:Japanese Society for Dance Research
  • 摘要:

    本研究は, 舞踊創作時に感じられる状態不安および実際の創作活動に及ぼす, 創作経験の有無, 不安特性の高低の影響を検討し, 舞踊創作指導の手がかりを得ようとするものである。 高不安経験, 高不安未経験, 低不安経験, 低不安未経験の4群計20名を対象に, 変化創作と自由創作の2課題を設定し, 課題解決時 (動きづくりの過程と発表) の状態不安を, 原岡の不安測定尺度を用いて測定した。同時に使用領域の位置や大きさ, 創作中の立ち止り, 作品の長さをVTRに記録し分折した。 その結果, 舞踊の創作過程に関して以下のことが明らかになった。 1. 高不安者は, 低不安者に比べ全場面を通じて状態不安が高い傾向にあり, 状態不安に及ぼす不安特性の影響は, 創作経験に比べて大きい。 2. 空間の使用は, 不安によって妨害されやすく, 2不安者は使用空間が小さい。また舞踊においては, 与えられた空間の中央部が強く意味づけされている。 3. 創作中の立ち止りは, 高不安者や未経験者に多く見られ, 創作を進めるための1つの踏台であると考えられる。

国家哲学社会科学文献中心版权所有