首页    期刊浏览 2024年11月08日 星期五
登录注册

文章基本信息

  • 标题:酵母を用いる酒造廃水の処理 (第2報) 清酒製造廃水の酵母-ラグーン併用処理
  • 本地全文:下载
  • 作者:吉沢 淑 ; 古藤 恵 ; 馬上 幸雄
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:1978
  • 卷号:73
  • 期号:11
  • 页码:883-885
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1915.73.883
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    清酒製造廃水を酵母で前処理し, 続いてラグーン (長時間活性汚泥) 処理する方法を検討し, 酒造場で実施した。 1.5 l 容酵母槽, 10 l 容ラグーンを用いてモデル廃水 (洗米水: 清酒COD比3: 1混合液) COD1,200PPmを用い, 滞留時間, 酵母槽1日, ラグーン5日で処理試験を行い, 最終処理水のCODは30ppm以下となった。 2.4 l 容酵母槽 (平均滞留1日), 21 l 容ラグーン (平均滞留7日) を用いて洗米水 (COD1,500PPm) の連続処理試験を行い, 最終処理水のCOD40PPm以下を保った。 3.清酒製造場でこの方式による廃水処理を実施した。洗米水等 (12m3日, COD1,300~2,700PPm) を約1日間酵母処理し, その約9/19を80m3ラグーンに送り, 他の廃水28m3とともに平均滞留時間2日で活性汚泥処理し, 上澄を1日1回放流した。12月~2月の運転期間中放流水のCOD17~33PPm, SS10~42PPm, pH7.1~7.9, 活性汚泥槽内の水のSV30は23~52%と良好な結果が得られ, 期間中汚泥の引き抜き廃棄は不要であった。

国家哲学社会科学文献中心版权所有