首页    期刊浏览 2025年07月03日 星期四
登录注册

文章基本信息

  • 标题:酒造原料米に関する研究 (第4報) 原料米の種類と清酒中の無機成分について
  • 本地全文:下载
  • 作者:前川 季義
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:1978
  • 卷号:73
  • 期号:2
  • 页码:140-142
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1915.73.140
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    大粒心白米3品種の原料米による醸造試験を実施し, 次の結果を得た。 1.同一条件で醸造した清酒中の無機成分含量は, 原料米中の含量と相関し, 原料米から清酒中への移行率の高い成分は, Mn, Ca, Naであり, 移行率の低い成分は, Fe, Cu, Zn, K, P, Mgであった。 2.醸酵末期およびアルコール添加後に顕著な増加を示した成分は, Fe, Cu, Zn, K, P, Mgであり, ほとんど増加しない成分は, Mn, Ca, Naであった。そのため清酒中のMn, Ca, Na含量は原料米中の含量に影響され, Fe, Cu, Zn, K, P, Mg含量は醸酵日数, アルコール添加後上槽までの日数等に大きく影響された。 3.仕込水へのFe, Cu, Mn, Znの微量添加で清酒中の含量, 着色度に影響したのはFeのみであった。Cu, Zn織は粕部に移行する傾向にあった。

国家哲学社会科学文献中心版权所有