首页    期刊浏览 2025年04月18日 星期五
登录注册

文章基本信息

  • 标题:米麹中のロイシン酸生成能と清酒もろみ中のロイシン酸エチルの消長 清酒もろみにおける香気成分の動向 (第5報)
  • 本地全文:下载
  • 作者:池見 元宏 ; 斎藤 久一 ; 小泉 武夫
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:1985
  • 卷号:80
  • 期号:5
  • 页码:358-361
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1915.80.358
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    1. 麹菌株116株を用いて, 蒸米上でロイシン酸を多くつくる菌株を検索したところ, No.69-2が最も高い生成を示し, 反対にNo.68が最も低かった。この両者の株の間にはその生成量に7倍の差が認められた。 2. 蒸米におけるロイシン酸の生成は菌糸の発育につれて蓄積され, その程度の菌株によって差のあることを知った。 3. 清酒もろみでのロイシン酸エチルの生成は発酵が進むにつれて増加し, しかも, 米麹中のロイシン酸が多いほどロイシン酸エチルの含量が高くなり, もろみでの芳香も高いことが認められた。

国家哲学社会科学文献中心版权所有