首页    期刊浏览 2025年07月15日 星期二
登录注册

文章基本信息

  • 标题:Zygosaccharomyces rouxii の細胞膜ATPase, ミトコンドリアATPaseの性質と耐塩性との関係
  • 本地全文:下载
  • 作者:牛尾 公平 ; 大塚 晴美 ; 中田 佳幸
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:1991
  • 卷号:86
  • 期号:5
  • 页码:365-371
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1988.86.365
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    Z. rouxi iのミトコンドリアATPaseと細胞膜ATPaseの性質を明らかにするとともに, これらの耐塩性への関与について検討した。 1.本酵母の細胞膜ATPaseの最適pHは6.5, ATPに対する Km 値は0.7mMであり, ミトコンドリァATPaseの場合は, pH8.5と3.3mMであった。また, 酵素的諸性質は無塩培地, 含塩培地のどちらで培養しても変わらなかった。 2. 培地への10%の食塩添加により, 細胞膜ATPase活性は約2倍に, ミトコンドリアATPaseは約6倍に上昇した。また, グリセロール, エタノールを炭素源とした時, 両ATPase活性がともに上昇し, S.cerevisiaeの両ATPaseの挙動とは異なっていた。 3. 無塩培地で培養した細胞を, 食塩10%の培地に移した時, ミトコンドリアATPase活性が大きく増加する前に増殖が開始された。 4. 無塩培地で培養した細胞を, 各種濃度の食塩溶液に移したとぎ, 菌体内ATPレベルが, 1分以内に, 食塩濃度の上昇に応じて高くなり, H+排出量も増加した。

  • 关键词:塩性酵母; ATPレベル; プロトン排出
国家哲学社会科学文献中心版权所有