首页    期刊浏览 2025年04月15日 星期二
登录注册

文章基本信息

  • 标题:糸状菌固定化用担体としての不織布の特性と利用
  • 本地全文:下载
  • 作者:徳田 宏晴 ; 中沢 守 ; 中西 載慶
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:2002
  • 卷号:97
  • 期号:10
  • 页码:727-733
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1988.97.727
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    糸状菌固定化用担体としての不織布の性質を, 他の多孔性担体 (バイオキューブ, ウレタンフォーム, セライト) と比較すると共に, 不織布を担体とした気相生育法の特性について検討し, 以下の知見を得た。 (1) 不織布の透湿性は0.0009~0.0022g/cm2-sup-port, 吸水性は1.12~1.14g/cm3-supportであり, それぞれセライト (0.027g/cm2-support) バイオキューブ (1.56g/cm3-support) に次いで高かった。また, 通気性は他の担体と同程度であった。 (2) バイオキューブや不織布A6のタンパク吸着性は他の担体より高かった。 (3) 気相生育法による Aspergillus 属菌の固定化において, 固定化菌体量は不織布Sの場合に最も多かった。また, 本法では液体培養法 (液相生育法) による固定化が困難な Mucor 属菌および Monascus 属菌の固定化も可能であった。 (4) 気相生育法では, Aspergillus 属菌のキシラン分解酵素の生産性が液体培養法と比較して15倍以上向上した。また, 同様の現象がアミラーゼおよびα-グルコシダーゼの場合においても観察された。

  • 关键词:固定化糸状菌; 不織布; 糖類分解酵素
国家哲学社会科学文献中心版权所有