首页    期刊浏览 2025年04月06日 星期日
登录注册

文章基本信息

  • 标题:Rhizopus oryzae NBRC 4707株で発酵させたポテトパルプを原料とした食酢の製造
  • 本地全文:下载
  • 作者:田村 吉史 ; 岩下 敦子 ; 佐々木 茂文
  • 期刊名称:日本醸造協会誌
  • 印刷版ISSN:0914-7314
  • 电子版ISSN:2186-4012
  • 出版年度:2004
  • 卷号:99
  • 期号:3
  • 页码:202-207
  • DOI:10.6013/jbrewsocjapan1988.99.202
  • 出版社:Japan Science and Technology Information Aggregator, Electronic
  • 摘要:

    馬鈴薯でんぷん抽出残渣 (ポテトパルプ) を, 乳酸生成糸状菌 Rhizopns oryzae NBRC 470株を用いて発酵させた発酵ポテトパルプを原料に食酢の製造を行った。食酢は発酵ポテトパルプ抽出液を原料とした。抽出液濃度, 添加成分及び量を検討し, 抽出液濃度50%, 酵母エキス及びグルコース各0.3%添加することにより食酢とした。本食酢は穀物酢と同様な色とまろやかな酸味を持ち, 市販食酢よりも高い抗酸化性を有していた。 本研究は平成13~15年度文部科学省科学技術総合研究委託費先導的研究等の推進, 研究課題名「乳酸生成糸状菌による農産加工副産物利用技術の開発」分一部として行った。

  • 关键词:ポテトパルプ; 食酢
国家哲学社会科学文献中心版权所有