首页    期刊浏览 2025年07月17日 星期四
登录注册

文章基本信息

  • 标题:高圧処理イヌリナーゼ酵素剤を用いたフラクトオリゴ糖の生産
  • 本地全文:下载
  • 作者:本堂 正明 ; 奥村 幸広 ; 山木 携
  • 期刊名称:日本食品科学工学会誌
  • 印刷版ISSN:1341-027X
  • 电子版ISSN:1881-6681
  • 出版年度:2000
  • 卷号:47
  • 期号:9
  • 页码:731-735
  • DOI:10.3136/nskkk.47.731
  • 出版社:Japanese Society for Food Science and Technology
  • 摘要:

    イヌリナーゼ酵素剤(ノボノルディスクバイオインダストリー社製)中のフルクトース転移活性を利用し,高濃度スクロース溶液からフラクトオリゴ糖(FOS)を調製するため高圧処理法を検討した. (1) 粗酵素溶液のスクロース,1-ケストース,ニストースとイヌリン分解活性及び1-ケストース生成活性はそれぞれ2.0U,4.3U,4.1U,3.4Uと2.3Uであった.pH5.0粗酵素溶液を用いた700MPa・60分高圧処理で,イヌリン,ニストースと1-ケストース分解活性はそれぞれ0.9%,2.5%と14.7%に低下した.しかしスクロース分解活性は51.2%残存し,1-ケストース生成活性は約8倍に増加した.この条件でエキソ型イヌリナーゼがほとんど失活され,β-フラクトフラノシダーゼの活性が残存した可能性が示唆された. (2) 未処理pH5.0粗酵素溶液を用い,16%又は48%(w/v)スクロース濃度でpH5.0,50°C,24時間酵素反応させた場合,生成フラクトオリゴ糖は完全にグルコースとフルクトースに分解された.しかし同条件で700MPa・60分高圧処理pH5.0粗酵素溶液を用いた場合には,生成フラクトオリゴ糖は分解されず残存した.この結果700MPa・60分高圧処理でエキソ型イヌリナーゼが予め失活されることでFOSの調製と蓄積が可能と考えられた.

国家哲学社会科学文献中心版权所有