首页    期刊浏览 2024年10月07日 星期一
登录注册

文章基本信息

  • 标题:"Two Truths" (satyadvaya) in the dBu ma bden gnyis (Satyadvayavibhanga) of the Bon Religion
  • 本地全文:下载
  • 作者:Seiji KUMAGAI
  • 期刊名称:Journal of Indian and Buddhist Studies (Indogaku Bukkyogaku Kenkyu)
  • 印刷版ISSN:0019-4344
  • 电子版ISSN:1884-0051
  • 出版年度:2007
  • 卷号:56
  • 期号:3
  • 页码:1164-1167
  • DOI:10.4259/ibk.56.3_1164
  • 语种:English
  • 出版社:Japanese Association of Indian and Buddhist Studies
  • 摘要:

    ボン教は仏教の思想体系を取り入れて,独自の体系を創り出したと一般に言われており,仏教同様,ボン教にも二諦説が存在する.チベット仏教で"dBu ma bden gnyis"といえば,ジュニャーナガルバの『二諦分別論』(Satyadvayavibhanga)を指すが,ボン教で"dBu ma bden gnyis"といえば,ヤルメー・シェーラプウーセル(Yar me Shes rab 'o zer,1058-1132)の『二諦分別論』(dBu ma bden gnyis kyi gzhung)を指す.本稿では,ボン教の二諦説研究の手始めとして,ボン教『二諦分別論』の二諦説を解明する.主な事項を以下に概説する.まず,顕現を理解する4主体が以下のように設定される.(1)眼病者:二重の顕現が生じる.(2)凡夫:様々な顕現に諦執をなす.(3)後得知:顕現を幻の如く偽りと見る.(4)仏の等至:如何なる顕現も見ない.また世俗は2段階に分類される.まず,世俗が清浄世俗(dag pa kun rdzob)と不浄世俗(ma dag kun rdzob)の2つに区分され,さらに,不浄世俗が実世俗(yang dag kun rdzob)と邪世俗(log pa kun rdzob)の2つに区分される.これを上述の4主体に対応させると以下の通り.(1)眼病者:邪世俗(2)凡夫:実世俗(3)後得知:清浄世俗(4)仏の等至:対応なし一方,勝義には区分は存在せず,二義的な勝義は設定されない.したがって,語義解釈としては,カルマダーラヤとタットプルシャの2解釈のみが採用される.

  • 关键词:satyadvaya;paramartha;samvrti;bden gnyis;don dam;kun rdzob;dag pa kun rdzob;ma dag kun rdzob;yang dag kun rdzob;log pa kun rdzob;Yar me shes rab 'od zer;mNyam med Shes rab rgyal mtshan
国家哲学社会科学文献中心版权所有